ウフィツィ美術館版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 22:28 UTC 版)
「レダと白鳥 (レオナルド)」の記事における「ウフィツィ美術館版」の解説
これは『スピリドンのレダ』(Spiridon Leda)と呼ばれているもので、フィレンツェのウフィツィ美術館に所蔵されている。「並外れた品質と保存状態の良さ」で知られるこの作品は、ロジェール侯爵(marquis de la Rozière)のコレクションで初めて言及された。その後、ロブル男爵(Baron de Roublé)の手に渡り、ルドヴィコ・スピリドン(Ludovico Spiridon)によってパリからローマに移された。第二次世界大戦中にガロッティ・スピリドン公爵夫人からナチス・ドイツのヘルマン・ゲーリングによって買収されたが、1948年に美術史家のロドルフォ・シビエロ(英語版)によって回収された。
※この「ウフィツィ美術館版」の解説は、「レダと白鳥 (レオナルド)」の解説の一部です。
「ウフィツィ美術館版」を含む「レダと白鳥 (レオナルド)」の記事については、「レダと白鳥 (レオナルド)」の概要を参照ください。
- ウフィツィ美術館版のページへのリンク