ウィリアム・ラヴロックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 作曲家 > 近現代の作曲家 > ウィリアム・ラヴロックの意味・解説 

ウィリアム・ラヴロック

(ウィリアム・ラブロック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/25 15:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ウィリアム・ラヴロック(William Lovelock、1899年8月13日 - 1986年6月26日)は、イギリス作曲家

ロンドン出身。エマニュエル校とトリニティ音楽大学で学び、ヘンリー・ギールらに師事した。第一次世界大戦砲兵として従軍したのち、トリニティ音楽大学に教師として戻り、また1923年から1926年までカウドレー子爵夫人の個人的なオルガニストとなった。1932年ロンドン大学作曲の博士号を取得した。1939年から1946年までインドに居住していたが、その間従軍して少佐の階級に達した。1946年にロンドンに戻り、トリニティ音楽大学に復職し、さらに1954年にはロンドン大学音楽学部の学部長となった。

2年後、オーストラリアに渡りブリスベンのクイーンズランド音楽大学の初代校長となった。1959年にフリーランスの作曲家・教師となり、『クーリエ・メイル』紙で音楽評論を執筆した。

1981年、妻の死をきっかけにイギリスに戻り、1986年ウォリックシャーのシップストン・オン・ストアーで死去した。

作品には子どもの教育用のものや14の協奏曲などがある。さらに和声学音楽理論に関する多くの著書を残している。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィリアム・ラヴロック」の関連用語

ウィリアム・ラヴロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアム・ラヴロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・ラヴロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS