イラクサ科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イラクサ科の意味・解説 

イラクサ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/21 22:32 UTC 版)

イラクサ科
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
: バラ目 Rosales
: イラクサ科 Urticaceae
学名
Urticaceae
Juss. (1789)
花式図

イラクサ科(イラクサか、Urticaceae)は、多くは草本で、一部に木本になるものを含む、被子植物の一群である。花が地味なのが特徴で、多くは単性、すなわち雄蘂雌蘂のみを含む(花式図参照)。多くは風媒花で、地味な花を穂状につける。

世界中におよそ542600があり[1]、日本には12属約40種が産する。イラクサ属、イラノキ属などは葉や茎に毒を含んだ刺毛を有し、人や動物が触れると刺さって痛みや蕁麻疹を起こさせることで知られる。

分類

大きく4つのクレードに分けられる[2]

clade III(Urticeae、イラクサ連)

clade II(Lecantheae)

clade I(Boehmerieae、カラムシ連)

clade IV(Cecropieae)

 かつてセクロピア科とされていたグループ(6270[3])の大部分を含む。セクロピア科は古くはクワ科に含められており、クロンキスト体系では独立の科としていた。セクロピアはアステカアリと共生する蟻植物としても知られている。

クロンキスト体系新エングラー体系では、本科はイラクサ目に属していた。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Urticaceae in Stevens, P. F. (2001 onwards).
  2. ^ Wu, Zeng-Yuan and Monro, Alex K and Milne, Richard I and Wang, Hong and Yi, Ting-Shuang and Liu, Jie and Li, De-Zhu (2013). “Molecular phylogeny of the nettle family (Urticaceae) inferred from multiple loci of three genomes and extensive generic sampling,”. Molecular phylogenetics and evolution 69 (3): 814-827. doi:10.1016/j.ympev.2013.06.022. 
  3. ^ Cecropiaceae in L. Watson and M.J. Dallwitz (1992 onwards). The families of flowering plants: descriptions, illustrations, identification, and information retrieval.

外部リンク


「イラクサ科」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イラクサ科」の関連用語

イラクサ科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イラクサ科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイラクサ科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS