イケンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イケンの意味・解説 

い‐けん〔ヰ‐〕【威権】

読み方:いけん

相手にこちらの意思押しつけ従わせる力。威力権力


い‐けん【意見】

読み方:いけん

[名](スル)

ある問題対す主張考え。心に思うところ。「—を述べる」「—が分かれる」「少数—」「賛成—」

自分思うところ述べて、人の過ちいさめること。異見。「同郷先輩が—する」


い‐けん【異見】

読み方:いけん

[名](スル)

他の人とは違った考え異議異論。「—を唱える」「—を差し挟む

意見2」に同じ。

「おれの方から行ってよく—してやる」〈漱石・それから〉


い‐けん〔ヰ‐〕【違憲】

読み方:いけん

成文憲法規定違反すること。憲法違反。「—訴訟」⇔合憲


い‐けん〔ヰ‐〕【遺賢】

読み方:いけん

すぐれた才能持ちながら、政府用いられない民間にいる人。「野(や)に—なし」


意見

読み方:イケン(iken)

(1)政治上の問題についての見解一般的な個人的見解
(2)室町時代将軍訴訟判決下すさいの右筆衆の答申
(3)中人調停
(4)近世の諫戒・忠告の意。

別名 異見


異見

読み方:イケン(iken)

(1)政治上の問題についての見解一般的な個人的見解
(2)室町時代将軍訴訟判決下すさいの右筆衆の答申
(3)中人調停
(4)近世、諫戒・忠告の意。

別名 意見



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イケン」の関連用語

イケンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イケンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS