イギリスとイタリアによる支配
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 08:48 UTC 版)
「ジュバランド」の記事における「イギリスとイタリアによる支配」の解説
1890年11月7日、ザンジバルはイギリスの保護領になり、1895年7月1日にはアフリカ東の沿岸部の領土をイギリスに割譲した。ジュバランドはザンジバルのほかの領土とともにイギリス領東アフリカ(現在のケニア)の植民地となる。 その後、1925年6月29日にジュバランドはイタリアに割譲される、その割譲は第一次世界大戦で連合国側に参戦したことへの報酬であるとされた。ジュバランドはコラド・ゾリ(イタリア語版)総督のもとイタリア植民地トランス・ジュバ(イタリア語でOltre Giuba)となった。イタリアは1925年にジュバランドで初の郵便切手を発行した。イタリア語で"OLTRE GIUBA"(トランス・ジュバ)と印刷されていた。1926年7月30日に隣接するイタリア領ソマリランドに合併される。植民地の広さは87,000平方キロメートル(33,000平方マイル)あり、1926年の総人口は120,000人だった。
※この「イギリスとイタリアによる支配」の解説は、「ジュバランド」の解説の一部です。
「イギリスとイタリアによる支配」を含む「ジュバランド」の記事については、「ジュバランド」の概要を参照ください。
- イギリスとイタリアによる支配のページへのリンク