RSS
読み方:アールエスエス
RSSとは、Webサイトの更新情報を、見出しや要約などをまとめた形式で配信するための技術のことである。
RSSはXMLをベースとしており、更新されたWebページのタイトルやURL(リンク)、概要、更新時刻といった、更新されたWebページに関する情報(メタデータ)を記述することができる。RSSによって配信される情報はフィード(RSSフィード)などと呼ばれている。
RSSを閲覧するためのソフトウェアはRSSリーダーと呼ばれており、あらかじめ指定されたWebサイトからRSSを収集し、RSSの内容を統一された形式で表示させることができる。RSSの技術とRSSリーダーによって、自分でWebサイトにアクセスして更新の有無を確認しなくても、Webサイトの更新情報を自動的に収集して閲覧することが可能となっている。
なお、RSSには複数の異なる仕様があり、「RSS 0.91」「RSS 1.0」「RSS 2.0」などと表記されて区別されている。RSSを購読するためには、RSSリーダーが登録先のRSSの仕様をサポートしている必要がある。
Weblioに収録されているすべての辞書からRSSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- RSSのページへのリンク