アツベツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アツベツの意味・解説 

あつべつ【厚別】

読み方:あつべつ

札幌市区名平成元年1989)に白石区から分区


厚別

読み方:アツベツ(atsubetsu)

所在 北海道(JR函館本線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

アツベツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/14 16:26 UTC 版)

厚別川」の記事における「アツベツ」の解説

厚別川下流側では、1883年明治16年)に初め入植があった。入植地官営幌内鉄道厚別川を渡る付近両岸白石村番外地)で、入植者信濃国出身者だったため、1886年明治19年)には「信州開墾地」と命名された。1893年明治26年)には「信濃簡易教育所」(現在の信濃小学校)が設立されている。このように当地でははじめはもっぱら信州開墾地」や「信濃」の地名用いられていた。 一方1894年明治27年)に、北海道炭礦鉄道官営幌内鉄道後身)が信州開墾地厚別川付近に新駅設置し、「厚別あつべつ)駅」とした。これが「厚別」を「あつべつ」とした最古の例とされている。これに続いて1896年明治29年)には厚別あつべつ郵便局開設された。 1902年明治35年)に白石村二級町村制施行されると、村内15部に編成され信濃開拓地は「厚別東部」「厚別西部」「厚別川下部」などに分割された。公式に「厚別」が地名となるのはこれが初めてとされている。1989年平成元年)に、かつての「信州開墾地一帯札幌市白石区から分区して厚別区あつべつくとなった

※この「アツベツ」の解説は、「厚別川」の解説の一部です。
「アツベツ」を含む「厚別川」の記事については、「厚別川」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アツベツ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アツベツ」の関連用語

アツベツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アツベツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの厚別川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS