アカシア (revenusの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 18:48 UTC 版)
「アカシア」 | ||||
---|---|---|---|---|
revenus の シングル | ||||
初出アルバム『『glory days』』 | ||||
リリース | ||||
規格 | CDシングル(12cm) | |||
録音 | ABSレコーディング キャッツ・スタジオ マルニスタジオ サウンドアーツ スタジオ・テイクワン |
|||
ジャンル | J-POP、ロック | |||
時間 | ||||
レーベル | ポリドール・レコード | |||
作詞・作曲 | 世古あき子、菅原サトル | |||
プロデュース | 菅原サトル | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
revenus シングル 年表 | ||||
|
||||
「アカシア」は、日本のロック・バンドであるrevenusが2002年5月15日にリリースした4作目のシングルである[1]。
関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『春ランマン』の主題歌として採用された。
収録曲
全作詞: 世古あき子、全作曲・編曲: 菅原サトル。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「アカシア」 | |
2. | 「MERRY-GO-ROUND」 | |
3. | 「アカシア (Piano Instrumental Version)」 |
パーソネル
|
村田康治 |
|
小和田嘉晶、鈴木翠、奥田基樹 |
|
古川いち子(バーニーグランドマン・マスタリング) |
|
YOSHIKI、森田秀美、北村篤織 |
脚注
- ^ 「アカシア」作品情報 ORICON STYLE 2012-04-16
「アカシア (revenusの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- アカシア属の様々なとげのある高木あるいは低木の総称
- 極端にいやなにおいのする花を持つ発育の不良のオーストラリアのアカシア
- オーストラリア産のアカシアで、価値の高い黒い材がとれる
- アカシアに似た莢を持つ熱帯性常緑高木あるいは低木の小さな属
- 様々なニセアカシアのどれかからできる堅木
- いくつかのアカシア属の木の非常に暗い色の木材
- ピンクの花、ねばねばの枝、および種子の総状花序を持っている南東の合衆国の小さく粗い樹皮をしたニセアカシア
- アカシアの木から取れる樹脂
- アカシアという植物
- アカシアの潅(かん)木(ぼく)の中には,返しのついたとげを持つものがあり,服を引き裂かれることがあります。
- アカシア_(revenusの曲)のページへのリンク