アウクスブルク単科大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/22 03:41 UTC 版)
「アウクスブルク」の記事における「アウクスブルク単科大学」の解説
アウクスブルク単科大学(Hochschule Augsburg、2008年2月まではアウクスブルク専門単科大学 (Fachhochschule Augsburg) と称した)は、1971年に創設された大学であるが、その前身は長い歴史を持っている。それは1660年頃に設立された私立の学芸アカデミーで、初めはプロテスタント系の学校であったが、1710年に公立化され帝国都市立学芸アカデミー (Reichsstädtischen Kunstakademie) に発展した。その後いくつもの段階を経て最終的にはヴェルククンストシューレ・アウクスブルク (Werkkunstschule Augsburg) が設立された。一方、技術部門は19世紀に設立されたルドルフ・ディーゼル工業専門学校 (Rudolf-Diesel-Polytechnikum) に由来する。1971年に両者が合併してアウクスブルク専門単科大学が創設された。これはドイツで最も古い専門単科大学であったが、2008年にアウクスブルク単科大学と改名された。 大勢の学生が技術、造形、経済分野の学科で学んでいる。アウクスブルク単科大学には約4,100人の学生が籍を置いている。
※この「アウクスブルク単科大学」の解説は、「アウクスブルク」の解説の一部です。
「アウクスブルク単科大学」を含む「アウクスブルク」の記事については、「アウクスブルク」の概要を参照ください。
- アウクスブルク単科大学のページへのリンク