アイテム・障害物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 09:16 UTC 版)
フルーツ ゴーストを決まった数食べると上画面のアイテムロードに出現。チェリー、ストロベリー、オレンジ、メロンの4種で、得点が異なる。 1UP フルーツと同じように出現。パックマンの残り数が増える。 鍵スイッチ パックマンが踏むか矢で撃つ又は爆弾の爆風で押され、アイテムロードに行けるようになる。一定時間で元に戻る。最初はシェルターに入っていて爆破する必要がある場合もある。なお、アイテムロードが閉ざされていない又は開けることができないステージもある。 プッシュスイッチ 足跡のマークのスイッチ。パックマンやゴーストが踏んでいる間のみ押され、一部のブロックが消える。横移動するブロックが一定時間スイッチを押してくれる。 グループスイッチ 1ステージに3、4個あり、鍵スイッチと同様の方法で押される。全部押すと緑色に光り、一部ブロックが消える。 ファイアスイッチ 押すとろうそくに火がつき、爆弾を爆破できるようになる。火がつきっぱなしのステージもある。 ミラー 矢を反射するアイテム。矢を撃つ方向を微調整するだけでも方向が変わってくる。また、チャプター7-3とチャプター8-6(ボス)のみ違うデザインのミラーが設置されている。 ブロック 障害物。カラフルでジグソーパズルのピースのような形だがパックマンが当たるとはね飛ばされ、さらにブロック2個の間に入ってしまい3回ほど跳ね飛ばされ場外に出されてしまう。なお、ゴースト達はすりぬけて通っている。 シェルター 障害物。中にゴーストやスイッチが入っており、爆破すると出せる。
※この「アイテム・障害物」の解説は、「パックピクス」の解説の一部です。
「アイテム・障害物」を含む「パックピクス」の記事については、「パックピクス」の概要を参照ください。
- アイテム・障害物のページへのリンク