龍乗院本堂
| 名称: | 龍乗院本堂 |
| ふりがな: | りゅうじょういんほんどう |
| 登録番号: | 33 - 0156 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積214㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 文政2年(1819)/昭和57年改修 |
| 代表都道府県: | 岡山県 |
| 所在地: | 岡山県玉野市東田井地1326 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | 棟札残る。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 寺山の麓の高台に位置する。桁行13.6m,梁間12.2m,木造平屋建,入母屋造,本瓦葺とする。6間取の方丈形式の平面をもち,東南に間口2間幅の式台玄関を付け,屋根を向唐破風造とする。妻飾り彫刻には狛犬,虎を用いるなど江戸後期らしい意匠とする。 |
| 建築物: | 高野山霊宝館紫雲殿 鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮本殿 鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮随神門 鴉宮拝殿 鴉宮本殿 龍乗院本堂 龍乗院鐘楼門 |
- りゅうじょういんほんどうのページへのリンク