琉球犬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 哺乳類 > 犬の品種 > 琉球犬の意味・解説 

琉球犬

読み方りゅうきゅういぬ

沖縄在来虎毛模様の「トゥラー(虎)」、一色の「アカイン(赤犬)」と方言呼ばれ沖縄島北部(山原地域)や石垣島西表島などでイノシシ狩猟用に飼育されていた。北海道犬とよく似た日本の古い型のイヌであるといわれている。狩猟減少沖縄戦激減し絶滅危機にあったが、1990年に琉球犬保存会発足し血統維持増殖が行われている。1995年天然記念物指定




固有名詞の分類

このページでは「沖縄大百科」から琉球犬を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から琉球犬を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から琉球犬 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「琉球犬」の関連用語

琉球犬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



琉球犬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウルマックスウルマックス
©2025 Local Information Agent Co,Ltd

©2025 GRAS Group, Inc.RSS