安田屋旅館月棟
| 名称: | 安田屋旅館月棟 | 
| ふりがな: | やすだやりょかんつきとう | 
| 登録番号: | 22 - 0067 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積184㎡ | 
| 時代区分: | 昭和前 | 
| 年代: | 昭和6 | 
| 代表都道府県: | 静岡県 | 
| 所在地: | 静岡県沼津市内浦三津19 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 安田屋は内浦湾岸に位置する明治創業の老舗旅館で,西北方に淡島と富士山を望む景勝の地に位置することから尾崎行雄により対岳荘と名付けられた。月棟は木造総二階建の上質な和風建築であり,窓廻り等に改造あるが建築当時の趣を良く伝えている。 | 
| 建築物: | 宇野家住宅主屋 宇野薬局 安田屋 安田屋旅館月棟 安田屋旅館松棟 宮原町まちつくり酒屋 宮原町まちつくり酒屋 | 
- 安田屋旅館月棟のページへのリンク

 
                             
                    


