読み方:やくおうじ
福島県いわき市にある真言宗智山派の寺。山号は、延寿山。平安初期に徳一が薬師堂を建立したのに始まるという。
東京都中野区新井にある真言宗豊山派の寺。山号は、松高山。通称、新井薬師。開創は天正14年(1586)。開基は梅原将監(法名、行春)。江戸時代以来、子育て薬師として信仰を集める。
徳島県海部郡美波(みなみ)町にある高野山真言宗の寺。山号は、医王山。四国八十八箇所第23番札所。弘仁6年(815)空海の創建と伝える。厄除けで知られる。
辞書ショートカット
カテゴリ一覧
+ ビジネス
+ 業界用語
+ コンピュータ
+ 電車
+ 自動車・バイク
+ 船
+ 工学
+ 建築・不動産
+ 学問
+ 文化
+ 生活
+ ヘルスケア
+ 趣味
+ スポーツ
+ 生物
+ 食品
+ 人名
+ 方言
+ 辞書・百科事典
すべての辞書の索引
Weblioのサービス
やおい
やおら
やかまし村の子どもたち
やがる
やき‐もき
やき‐やき
やくおうじ
やくざ者
やけ‐に
やけたトタン屋根の上の猫
やさ‐ぐれ
やさ‐ぐ・れる
やさしい言葉
やくおうじのページの著作権 Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
・Weblio辞書とは
・検索の仕方
・ヘルプ
・利用規約
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・ウェブリオのアプリ
・画像から探す
・お問い合わせ
・公式企業ページ
・会社情報
・採用情報
・Weblio 辞書
・類語・対義語辞典
・英和辞典・和英辞典
・Weblio翻訳
・日中中日辞典
・日韓韓日辞典
・フランス語辞典
・インドネシア語辞典
・タイ語辞典
・ベトナム語辞典
・古語辞典
・おすすめのプログラミングスクール情報「Livifun」
©2025 GRAS Group, Inc.RSS