明治村隅田川新大橋
名称: | 明治村隅田川新大橋 |
ふりがな: | めいじむらすみだがわしんおおはし |
登録番号: | 23 - 0107 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 鉄製トラス橋、橋長23m、幅員19m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治45/昭和50移築 |
代表都道府県: | 愛知県 |
所在地: | 愛知県犬山市内山1博物館明治村内 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | 部分移設。旧所在地:東京都中央区日本橋浜町~江東区新大橋間。日本近代建築総覧日本の近代土木遺産 |
施工者: | |
解説文: | 鉄骨造プラットピントラス橋。3径間173mのうち,浜町側トラスの4/10に当たる23mを移設。全幅19m,両側トラス間12mで,歩道を片持ちとする。路面はアスファルトブロック敷。歩道鉄製高欄のアールヌーヴォー意匠が軽快。設計は東京市土木課。 |
- 明治村隅田川新大橋のページへのリンク