宮古上布とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣類 > 上布 > 宮古上布の意味・解説 

宮古上布

【工芸品名】
宮古上布
【よみがな】
みやこじょうふ
【工芸品の分類】
織物
【主な製品】
着物
【歴史】
今から400年前琉球貢物載せた船が台風遭い沈没しそうになったところに、ちょうど乗り合わせていた宮古島の男が、勇敢に海に飛び込み、船の壊れた所を直して乗組員全員の命を救いました琉球王がこの功績称えてその男を問切坊主としたところ、その妻は喜び心を込めて布を織り王に献上しました。これが宮古上布の始まりだと伝えられています。
【主要製造地域】
沖縄県
【指定年月日】
昭和50年2月17日
【特徴】
麻織物ですが、糸は細く、絣模様精緻で、織り上げた布はロウ引いたように滑らかです。通気性富み三代と言われるほど丈夫で長持ちします




宮古上布と同じ種類の言葉

このページでは「伝統的工芸品」から宮古上布を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から宮古上布を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から宮古上布を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮古上布」の関連用語

宮古上布のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮古上布のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2024 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS