宮古中央インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/10 09:52 UTC 版)
| 宮古中央インターチェンジ 宮古中央ジャンクション | |
|---|---|
|   
       ジャンクション部分 
       | |
| 所属路線 | E45 三陸沿岸道路 (宮古道路/宮古田老道路) | 
| IC番号 | 49 | 
| 本線標識の表記 | 宮古中央 | 
| 起点からの距離 | 227.1 km(仙台港北IC起点) | 
| 
       ◄宮古南IC (4.8 km) 
       
       (3.4 km) 宮古北IC►
       | |
| 接続する一般道 | 宮古中央インター線 | 
| 供用開始日 | 2010年(平成22年)3月21日 (IC) 2020年(令和2年)7月12日 (JCT) | 
| 通行台数 | x台/日 | 
| 所在地 | 〒027-0037 岩手県宮古市千徳 | 
| 宮古中央インターチェンジ | |
|---|---|
|   
       宮古港IC方面側出口付近
       | |
| 所属路線 |  宮古西道路 | 
| 本線標識の表記 | E45  宮古中央 | 
| 起点からの距離 | 4.0 km(宮古港IC起点) | 
| 
       ◄宮古港IC (4.0 km) 
       
       (1.4 km) 宮古田鎖IC►
       | |
| 接続する一般道 | 宮古中央インター線 | 
| 供用開始日 | 2019年(平成31年)3月30日 | 
| 通行台数 | x台/日 | 
| 所在地 | 〒027-0037 岩手県宮古市松山 | 
| 宮古中央インターチェンジ 宮古中央ジャンクション | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
宮古中央インターチェンジ(みやこちゅうおうインターチェンジ)は、岩手県宮古市にある三陸沿岸道路(宮古道路・宮古田老道路)・宮古西道路のインターチェンジ (IC) である。
三陸沿岸道路と宮古西道路が接続するジャンクション (JCT) である宮古中央ジャンクション(みやこちゅうおうジャンクション)を併設する。
歴史
- 2010年(平成22年)3月21日:三陸自動車道・宮古南IC - 宮古中央IC間開通に伴い供用開始。
- 2019年(平成31年)3月30日:宮古西道路・宮古中央IC - 宮古根市IC開通[1]。
- 2020年(令和2年)7月12日:三陸自動車道・宮古中央IC/JCT - 田老真崎海岸IC間および宮古西道路・宮古港IC - 宮古中央IC間が開通[2]。
道路
本線
 
   接続する道路
- 直接接続 
    - 宮古中央インター線
- 岩手県道277号宮古港線
 
- 間接接続 
    - 国道106号(宮古中央インター線経由)
- 岩手県道40号宮古岩泉線(宮古中央インター線経由)
 
料金所
無料区間のため、設置されていない。
周辺
形状
三陸道側のランプウェイはトランペット型である。宮古西道路側のランプウェイはダイヤモンド型であり平面交差がある。
隣
脚注
- ^ “松山-根市間30日開通 宮古西道路”. 岩手日報 (2019年3月2日). 2019年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月30日閲覧。
- ^ “三陸沿岸道路と宮古港がつながります! 三陸沿岸道路「宮古中央JCT〜田老真崎海岸IC」間と宮古盛岡横断道路「宮古港IC〜宮古中央IC」間が令和2年7月12日(日)16時00分に同時開通” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 三陸国道事務所・岩手県・宮古市 (2020年6月30日). 2020年6月30日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 宮古中央インターチェンジのページへのリンク

 
                             
                    






































