【風防】(ふうぼう)
Wind Shield(ウィンドシールド)
乗り物などに取り付けられる窓の一種で、乗員の前方にあり、文字通り風から乗員を守るためのもの。
「フロントガラス」「フロントウィンドウ」などと呼ばれる場合もあるが、特に「風防」と言った場合は自動二輪車や航空機などのものを指す場合が多い。
乗り物の発達に伴い速度が増すにつれ、乗員が受ける風の強さや空気抵抗も無視できないものになり、それを受け流しつつ運転・操縦に必要な視界を確保するために追加されたものである。
初期はガラスで製造され、自動車などでは現在もガラスが使われるが、航空機など軽量化が要求される分野ではアクリルやポリカーボネイトなどの樹脂が使われる。
風防と同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書から風防を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「風防」を含む用語の索引
- 風防のページへのリンク