日の丸醸造本社東後蔵
名称: | 日の丸醸造本社東後蔵 |
ふりがな: | ひのまるじょうぞうほんしゃひがしあとぐら |
登録番号: | 05 - 0084 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造平屋一部2階建、鉄板葺、建築面積179㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正初期 |
代表都道府県: | 秋田県 |
所在地: | 秋田県横手市増田町七日町114-2 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地奥の東側,東前蔵と一体として夫婦蔵とも称されており,桁行規模は東前蔵と同じで,その東側に並んで建つ。外観は東前蔵と同様であるが,小屋組をキングポストトラス組とし,全体に部材も細く,大正期の施設拡充期に建設されたと推定される。 |
建築物: | 日の丸醸造本社中央蔵 日の丸醸造本社南蔵 日の丸醸造本社東前蔵 日の丸醸造本社東後蔵 日の丸醸造本社西蔵 日の丸醸造本社麹蔵 旧サッポロビール九州工場事務所棟 |
- 日の丸醸造本社東後蔵のページへのリンク