東酒造場道具蔵
| 名称: | 東酒造場道具蔵 |
| ふりがな: | ひがししゅぞうじょうどうぐぐら |
| 登録番号: | 17 - 0202 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階一部平屋建、瓦葺、建築面積84㎡ |
| 時代区分: | 昭和中 |
| 年代: | 昭和23年 |
| 代表都道府県: | 石川県 |
| 所在地: | 石川県小松市野田町丁35 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地北辺、主屋の東方に建つ。桁行7.7m梁間5.9m規模の切妻造桟瓦葺で、南面に蔵前を設ける。木造2階建で、外壁に切石を積み上げ、開口部に半円アーチなどの洋風意匠を取り入れ、上下の窓の間には竜虎の彫刻を施す。丁寧な装飾が施された石蔵の好例。 |
- 東酒造場道具蔵のページへのリンク