はらたんざんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はらたんざんの意味・解説 

はら‐たんざん【原坦山】

読み方:はらたんざん

1819〜1892]幕末・明治期禅僧仏教学者陸奥(むつ)の人。幼名良作。諱(いみな)は覚仙。号、巣。昌平黌(しょうへいこう)に学び、また医学修めた東大印度哲学科の最初講師。のち曹洞宗大学総監


はらたんざん 【原坦山】

明治期曹洞宗僧。号は覚仙・鶴巣。磐城福島県)の人。昌平黌儒学学び、のち医師から医学学んだが、禅僧論争して仏教傾き出家明治になり教導職に任ぜられ、一八七九(明治一二)年東大印度哲学創設最初講師となる。曹洞宗大学総監管長代理学士院会員全集あり。(一八一九~九二)→ 教導職

原坦山

読み方:はら たんざん

曹洞宗禅僧福島県生。幼名良作、諱は覚仙、号を巣。昌平黌入り多紀安叔の塾では医学を学ぶ。東大印度哲学最初講師となる。学士院会員小田原最乗寺住職明治25年(1892)歿、74才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はらたんざん」の関連用語


2
デジタル大辞泉
90% |||||

はらたんざんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はらたんざんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS