はじまり_(チェキッ娘の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > はじまり_(チェキッ娘の曲)の意味・解説 

はじまり (チェキッ娘の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/11 17:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
はじまり
チェキッ娘シングル
初出アルバム『CXCO
B面 ハダカになりたい
ピンクのチェリー
リリース
ジャンル J-POP
レーベル ポニーキャニオン
作詞・作曲 森浩美D・A・I
チャート最高順位
チェキッ娘 シングル 年表
抱きしめて
1998年
はじまり
(1999年)
最初のキモチ
(1999年)
テンプレートを表示

はじまり」は、チェキッ娘の2枚目のシングル

収録曲

  1. はじまり
    作詞:森浩美 / 作曲:D・A・I / 編曲:亀田誠治
  2. ハダカになりたい
    歌:NEOかしまし娘下川みくに熊切あさ美町田恵
    作詞・作曲:高橋研 / 編曲:亀田誠治
  3. ピンクのチェリー
    歌:NEOちゃっきり娘上田愛美久志麻理奈佐々木絵美子
    作詞・作曲:高橋研 / 編曲:亀田誠治
  4. はじまり(オリジナルカラオケ)

概要

  • 「卒業」をテーマとした曲で、チェキッ娘メンバーだった下川みくにが1999年3月末で“卒業”する時期に発売された。卒業を“これからのスタート”とするような歌詞、趣旨で製作された。
  • DAIBAッテキ!!』においては、1999年2月15日放送で初披露された。またこの日には一緒に他の2曲、「ピンクのチェリー」「ハダカになりたい」も初披露された[1]
  • レコーディング参加メンバー、及びジャケット写真に写っているメンバーは、ID番号順に田中里奈(001)から小林裕美(019)までの18人で、ID020の大瀧彩乃、ID021の大田祐歌は不参加。このシングルより、メインボーカルを務める「フロントメンバー」が結成され、このシングルでは下川みくに、矢作美樹新井利佳上田愛美藤岡麻美の5人がそのフロントメンバーを務めた。
  • 通常盤では、表のジャケット写真がメンバーが着ているシャツスカートの色がで、裏にはNEOちゃっきり娘の3人が写っているが、初回限定版では表のメンバーの衣装がピンクであり、裏の写真がNEOかしまし娘の3人だった。また、一緒にこの曲の着メロカードも封入されていたが、これも初回限定盤と通常盤の2パターンあった。
  • その後、チェキッ娘のラストシングルとなった「ありがとう」のカップリング曲として、一部歌詞を変えて「はじまり -Departure 2000-」と言うタイトルで収録された。
  • またこの曲は、オムニバスCD『秘蔵アイドルユニット16~おニャン子からチェキッ娘まで~』(2003年1月16日発売)の16曲目にも収録されている。また、元メンバーの中でこの曲を気に入っている人も多いようで、下川みくには2枚目のアルバム『392 〜mikuni shimokawa BEST SELECTION〜』(2002年9月19日発売)の11曲目「はじまり(cover version)」と言うタイトルでソロカバーし(同曲は『翼 〜Very Best of Mikuni Shimokawa〜』(2009年8月5日発売)にも収録)、また森知子は自分の結婚披露宴で「はじまり」をBGMに使用したというエピソードがある[2]

脚注


「はじまり (チェキッ娘の曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はじまり_(チェキッ娘の曲)」の関連用語

はじまり_(チェキッ娘の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はじまり_(チェキッ娘の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはじまり (チェキッ娘の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS