にっぽんの歌こころの歌(3時台)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 15:26 UTC 版)
「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の記事における「にっぽんの歌こころの歌(3時台)」の解説
午前3時台にて放送されている音楽コーナー。主に昭和期の音楽を取り上げ、懐かしむ中高年の聴取者が多い。また、ラジオ深夜便が人気を得るきっかけとなった。「思い出の○○」または「懐かしの○○」というタイトルで放送することが多い。 FMでも放送されているため、モノラル録音の楽曲を流す場合は、その旨のアナウンスが必ず入る。 2時台に続いて、一部アンカーを除き曲の合間には聴取者からの投稿ハガキ(主として出演しているアンカーの前回放送分の企画を聞いての感想)を読む。
※この「にっぽんの歌こころの歌(3時台)」の解説は、「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の解説の一部です。
「にっぽんの歌こころの歌(3時台)」を含む「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の記事については、「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の概要を参照ください。
- にっぽんの歌・こころの歌のページへのリンク