五木寛之の聴き語り・昭和の名曲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:11 UTC 版)
「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の記事における「五木寛之の聴き語り・昭和の名曲」の解説
2015年4月より放送。後述する「歌の旅びと」のシリーズ終了後、出演時間帯を変えて五木寛之が継続して登場し、昭和の時代を彩った名曲を毎回数曲取り上げ、それにまつわる時代背景や五木自身の思い出などを語る。アシスタントは村上里和。2015年度は原則として毎月最終日曜早朝にあたる土曜深夜 の「にっぽんの歌こころの歌」の枠で、2016年度以降は毎月第3日曜日に開始する放送の24時(月曜0時)台に放送。
※この「五木寛之の聴き語り・昭和の名曲」の解説は、「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の解説の一部です。
「五木寛之の聴き語り・昭和の名曲」を含む「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の記事については、「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の概要を参照ください。
- 五木寛之の聴き語り・昭和の名曲のページへのリンク