なんじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > なんじょうの意味・解説 

何でふ

読み方:なんじょう

何という」または「何としても」という意味の古語。「何という」が転じた表現

なん‐じょう〔‐でふ〕【何じょう】

読み方:なんじょう

《「なんという」の音変化

【一】[副]反語を表す。どうして…か。なんで…か。

「—かかる事にひるむべき」〈河上肇貧乏物語

【二】連体

どういう何という

「—心地すれば、かく物を思ひたるさまにて、月を見給ふぞ」〈竹取〉

反語を表す語を伴って)どうという。どれほどの。たいした

「—事か候はん」〈今昔・二六・一四〉

【三】[感]なにを言うか。とんでもない。

「—、汝がなにほどの恩を見せけるぞや」〈仮・伊曽保・中〉


なんじょう〔ナンジヤウ〕【南城】

読み方:なんじょう

沖縄県沖縄島南部にある市。観光業のほか車海老などの養殖が盛ん。平成18年20061月玉城(たまぐすく)知念(ちねん)村・佐敷町大里村合併して成立人口4.02010)。


なんじょう〔ナンデウ〕【南条】

読み方:なんじょう

姓氏の一。

[補説] 「南条」姓の人物
南条範夫(なんじょうのりお)
南条文雄(なんじょうぶんゆう)


なん‐じょう〔‐デウ〕【軟条】

読み方:なんじょう

のひれにある軟らかいすじ。節や枝分かれのあることが多い。


南上

名字 読み方
南上なんじょう
南条/南條なんじょう
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

南条

読み方
南条なんじょう

南上

読み方
南上なんじょう

南場

読み方
南場なんじょう

「なんじょう」の例文・使い方・用例・文例

  • なんじょうもってたまるべき
  • なんじょうもってたまるべき、ずんでんどうとぶっ倒れた
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なんじょう」の関連用語

なんじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なんじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS