なぐれとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > なぐれの意味・解説 

なぐれ

動詞なぐれる」の連用形から》

横にそれること。

其の拍子に風の—で奴等の上の釣洋灯(つりランプ)がぱっと消えた」〈鏡花歌行灯

おちぶれること。身持ち悪くなること。また、その者。なぐれ者。

浪人の—」〈洒・花菖蒲待乳問答

売れ残ること。また、そのもの売れ残り

門松の—今戸で鬼を焼き」〈柳多留一二

「なぐら」に同じ。

矢田の野や浦の—に鳴千鳥凡兆」〈猿蓑


なぐれ

【文語】ラ行下二段活用動詞「なぐる」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの


なぐれ


撲れ、殴れ

読み方:なぐれ

ラ行五段活用動詞撲る」「殴る」の命令形

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

なぐれ

ラ行下二段活用動詞「なぐる」の連用形、あるいは連用形名詞化したもの
「なぐる」の口語形としては、ラ行下一段活用動詞なぐれる」が対応する

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

なぐれ

[意]野良[例]また、なぐれぃ来ちょる(また、野良猫来ている)

なぐれ

  1. (一)横にそれること。(二)病気久しく癒らぬこと。

分類 東京

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なぐれ」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||



6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
殴殺 デジタル大辞泉
100% |||||

10
100% |||||

なぐれのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なぐれのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
豊語林豊語林
Copyright (C) 2025 豊語林 All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS