出山堰堤
![]() |
|
文化財としての特徴 | 出山堰堤は、芦ノ湖を水源とする早川の中流域に国道1号と近接して築かれる。堤長52m、堤高20mの大規模な重力式練積堰堤で、下流法勾配2分、上流法勾配6分とする。2基の副堰堤を一体的につくり、幹線道路の下方に切立つ河岸の脚部と河床の安定効果を高める。現在は、下流にある箱根湯本の商店街を保全している。 |
![]() ※地図をクリックすると大きく表示されます。(pdfファイル 228K) |
Weblioに収録されているすべての辞書から出山堰堤を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 出山堰堤のページへのリンク