その他の志ん朝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/27 23:55 UTC 版)
初代古今亭志ん朝 - 後∶十代目金原亭馬生 二代目古今亭志ん朝 - 当項目で記述 戦後まもなく五代目古今亭志ん生に入門。古今亭志ん一から1948年3月に志ん朝と改名。1949年5月まで落語協会の名簿に見えるが7月にはなくその頃廃業したと思われる。通称「魚屋の志ん朝」。本名∶金田 睦男。 一部資料ではこの志ん朝については触れず美濃部強次の志ん朝を二代目とすることもあり、強次自身の真打ち昇進披露口上時の音源においては、二代目古今亭志ん朝としている。
※この「その他の志ん朝」の解説は、「古今亭志ん朝」の解説の一部です。
「その他の志ん朝」を含む「古今亭志ん朝」の記事については、「古今亭志ん朝」の概要を参照ください。
- その他の志ん朝のページへのリンク