せいじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 性質 > 気質 > せいじょうの意味・解説 

せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【世情】

読み方:せいじょう

せじょう(世情)


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【性情】

読み方:せいじょう

人間の性質と心情。こころ。

生まれつき性質。「明るい—の人」


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【性状】

読み方:せいじょう

物の性質と状態。また、人の性格と行状。「変わった—の持ち主


せい‐じょう〔‐デウ〕【成条】

読み方:せいじょう

成立した箇条また、成文箇条

生長した


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【政情】

読み方:せいじょう

政治ありさま政界成り行き。「—不安」


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【正常】

読み方:せいじょう

[名・形動正しいとされる状態にあること。また、特に変わったところがなく、普通であること。また、そのさま。「—な心理状態」「列車ダイヤが—に戻る」⇔異常。


せい‐じょう〔‐デウ〕【正条】

読み方:せいじょう

はっきりと定められ箇条正確な条文

まっすぐの正しいすじ。


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【清浄】

読み方:せいじょう

[名・形動清らかで、けがれのないこと。清潔なこと。また、そのさま。しょうじょう。「—な空気


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【聖上】

読み方:せいじょう

天子敬っていう語。


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【西浄】

読み方:せいじょう

せいちん(西浄)」に同じ。〈元和下学集


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【誓状】

読み方:せいじょう

神仏にかけて誓約した文書また、それを書くこと誓紙

此の虚言なきよし、—に書かれたるとぞ」〈著聞集一一


せい‐じょう〔‐ジヤウ〕【誠情】

読み方:せいじょう

うそ偽りのない、心から気持ちまごころ


せいじょう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 12:46 UTC 版)

同音異義語

せいじょ




せいじょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せいじょう」の関連用語

1
恒星状天体 デジタル大辞泉
100% |||||

2
星状膠細胞 デジタル大辞泉
100% |||||

3
正常回転 デジタル大辞泉
100% |||||

4
準恒星状天体 デジタル大辞泉
100% |||||

5
聖上 デジタル大辞泉
100% |||||

6
女性上位 デジタル大辞泉
100% |||||

7
政情 デジタル大辞泉
100% |||||

8
星状グリア細胞 デジタル大辞泉
100% |||||

9
正常性バイアス デジタル大辞泉
100% |||||

10
海洋投棄規制条約 デジタル大辞泉
100% |||||

せいじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せいじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのせいじょう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS