じはだとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > じはだの意味・解説 

じ‐はだ〔ヂ‐〕【地肌/地膚】

読み方:じはだ

大地表面。土の面。「—をむき出しにした山」

生まれつき皮膚化粧などをしていない本来の肌。「—が黒い」「—のきれいな人

刀剣の身の表面。「板目肌の—」


鍛え肌・地肌・地鉄(きたえはだ・じはだ・じがね)

刀身は幾種類かの異なった素材組み合わせて鍛えることにより強靱体質を持つ日本刀本質表わす刀身美術の面から見た場合に、特に重要なのはこの中刃部平地部分に相当するあるいは皮鉄であり、これらは入念な鍛錬施され結果を、地鉄美しさとしてその表皮示したもの。この鍛錬によって表わされたの肌模様を鍛え肌あるいは地肌称し刀工伝法によってその状態は板目肌杢目肌柾目肌大別されるが、その様子によっては綾杉肌梨子地肌鏡肌等と表現され多く場合これらが複合した状態で現われる。また肌が詰むとは、この地鉄の鍛着面が密となり、肌合い小さな粒子集合思わせる態となった様子指し日本刀美術性の大切な要件でもある。



じはだと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じはだ」の関連用語


2
地肌 デジタル大辞泉
32% |||||

3
16% |||||


じはだのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じはだのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2025 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2025 GRAS Group, Inc.RSS