じじつこんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > じじつこんの意味・解説 

事実婚

読み方:じじつこん

 事実婚とは、事実婚の意味

事実婚とは、簡単に言うと法律上夫婦ではないが、夫婦同然の状態にある関係のことである。事実婚であることを証明するはいくつかの方法がある。例えば、世帯変更届において続柄を「夫(未届)」、あるいは「妻(未届)」に変更する方法や、公正証書において事実婚の契約締結する方法などが挙げられる。事実婚であることを証明できれば公的な手続きがしやすくなるというメリットがある。その他に証明する方法としては、家計を共にして継続的に共同生活営んでいること、結婚式挙げていること、社会活動夫婦として参加していること、互い親族紹介していることなどが挙げられるちなみに肉体関係がある、同棲しているということだけでは事実婚と認められる可能性は低い。

じじつ‐こん【事実婚】

読み方:じじつこん

届け出を欠くため法律上有効ではないが、事実上婚姻関係があり、社会慣習婚姻認められるもの。→形式婚法律婚


事実婚(じじつこん)

夫婦男女トラブル関わる用語

婚姻届出していないため法律上夫婦とは認められないが、事実上婚姻状態にある関係のこと。内縁ともいう。
判例では、法律上夫婦に関する民法の規定婚姻費用分担など)を事実婚にもできる限り適用することが認められている。
その一方で夫婦子供生まれて非嫡出子としてしか扱われないとか、夫婦一方死亡して他方相続権がないなどの不利益が、事実婚には厳然としてある。


» 法テラス・法律関連用語集はこちら


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じじつこん」の関連用語


2
事実婚 デジタル大辞泉
98% |||||

じじつこんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じじつこんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2025 Houterasu All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS