JR小樽駅プラットホーム
名称: | JR小樽駅プラットホーム |
ふりがな: | じぇいあーるおたるえきぷらっとほーむ |
登録番号: | 01 - 0068 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | コンクリート造、面積907㎡、上屋及び地下通路2所付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和9 |
代表都道府県: | 北海道 |
所在地: | 小樽市稲穂2-87-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 『小樽駅舎保存活用に関する調査報告書』(日本建築学会北海道支部 2005年) |
施工者: | |
解説文: | 本屋背面の2階レベルに築かれる。幅員7.7m,長118m規模で,鋼製レールを用いて上屋を架ける。高架線式駅舎に似た動線計画を有し,本屋ホールから連なる地下通路とは階段で連絡し,北西寄りにも山側プラットホームとの間に荷物用の地下通路を設ける。 |
その他工作物: | JR善通寺駅一番ホーム上屋 JR善通寺駅二番ホーム上屋 JR小樽駅プラットホーム わたらせ渓谷鐵道大間々駅上り線プラットホーム わたらせ渓谷鐵道神戸駅上り線プラットホーム わたらせ渓谷鐵道足尾駅下り線プラットホーム 上毛電気鉄道大胡駅中継鉄塔 |
- JR小樽駅プラットホームのページへのリンク