しょどうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょどうの意味・解説 

しょ‐どう【初動】

読み方:しょどう

最初に起こす行動動作

地震の、初期微動


しょ‐どう【所動】

読み方:しょどう

他から働きかけられること。受け身受動。⇔能動

真の純粋経験とは単に—的ではなく」〈西田善の研究


しょ‐どう〔‐ダウ〕【書堂】

読み方:しょどう

読書のための部屋書斎

「—に帷(い)を下し終日書を読み」〈織田訳・花柳春話


しょ‐どう〔‐ダウ〕【書道】

読み方:しょどう

毛筆によって書の美を表そうとする芸術中国古くから発達日本に伝来し、平安時代草仮名つくられたことと相まって独自の発展遂げ世尊寺流持明院流定家流青蓮(しょうれん)院流などの流派生じた


しょ‐どう〔‐ダウ〕【諸道】

読み方:しょどう

いろいろな学芸芸道諸芸。「—に通じた人」

いろいろのこと。万事


初道

名字 読み方
初道しょどう
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

初道

読み方
初道しょどう

しょどう

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 10:03 UTC 版)

同音異義語

しょどう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょどう」の関連用語

1
100% |||||

2
初動 デジタル大辞泉
94% |||||

3
初動捜査 デジタル大辞泉
78% |||||

4
諸道 デジタル大辞泉
78% |||||

5
所動 デジタル大辞泉
70% |||||

6
書堂 デジタル大辞泉
70% |||||

7
清暑堂 デジタル大辞泉
70% |||||

8
前衛書道 デジタル大辞泉
36% |||||

しょどうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょどうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしょどう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS