しか◦じ【▽如かじ/▽若かじ/▽及かじ】
しかじ
「しかじ」の例文・使い方・用例・文例
- かくかくしかじか言う
 - 小さな子供はものの数分しかじっと座っていられないだろう。
 - かくかくしかじかで、と事情を説明したのだが、あんまり興味なさそう相槌しか返ってこなかった。
 - 彼女はそこでしかじかの人々を見たと言った。
 - フランス語を少しかじりました。
 - しかじかと言う.
 - 学問を少しかじっている.
 - たとえばその店へ行ってしかじかのものを求めるとしてみなさい.
 - ことの起こりはかくかくしかじかだと彼は説明した.
 - 日本人はかくかくしかじかの場合にはかくかくしかじかのせりふを言うように訓練されている.
 - 彼は高校でドイツ語を少しかじっていた.
 - 用事はこれこれしかじかとはっきり言いなさい.
 - 彼は英語を少しかじっている
 - 法律を少しかじっている
 - かようかよう云々{しかじか}の次第と述べた
 - しかじかの次第であると述べた
 - しかじかの場合にはしかじかせよと言い付けた
 - 教授法しかじかの話があった
 - 彼女は食事をしっかり取らない−−少しかじる程度である
 
- しかじのページへのリンク
 
 