さぽにんとは? わかりやすく解説

サポニン【saponin】

読み方:さぽにん

広く植物界存在するサポゲニンという多環式化合物と糖とが結合した配糖体無定形粉末で、水溶液はよく泡立つ溶血作用・強心作用利尿作用去痰(きょたん)作用などがある。薬用用いられるほか、発泡剤洗浄剤などにも使用


サポニン

【仮名】さぽにん
原文saponin

大豆や他の多く植物みられる物質。サポニンはコレステロール低下作用抗がん作用をもつ可能性がある。



さぽにんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さぽにん」の関連用語

さぽにんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さぽにんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS