佐滝本店
名称: | 佐滝本店 |
ふりがな: | さたきほんてん |
登録番号: | 02 - 0001 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建,建築面積99㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正13 |
代表都道府県: | 青森県 |
所在地: | 青森県三戸郡三戸町大字八日町49 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 南部地方における鉄筋コンクリート造の先駆け的な建物。近年2階正面が改修され、蔦に覆われたかつてのおもむきが一新された。塔屋風の屋根飾りを持ち当時流行したドイツ表現派の影響が見られる構成となる。設計施工は弘前の堀江組。側面にアーチ門が付設。 |
- 佐滝本店のページへのリンク