さかきばくざんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さかきばくざんの意味・解説 

さかき‐ばくざん【榊莫山】

読み方:さかきばくざん

[1926〜2010書家。三重生まれ本名、斉(はじむ)。若くして数々の賞を受賞するなど書壇活躍したが、昭和33年(1958)に書壇から離れ以後無所属として活動した。絵に自作の詩を交えた詩・書画一体」の作品知られるテレビコマーシャルにも出演し、「莫山先生」の愛称親しまれた。著作に「野の書」「空海書韻」など。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さかきばくざん」の関連用語

さかきばくざんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さかきばくざんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS