こにしプロデューサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 08:04 UTC 版)
「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の記事における「こにしプロデューサー」の解説
1997年7月5日初登場。登場当初はSHORT COOLのキャラクターであった。1999年5月当時に番組プロデューサーだった小西康弘をモチーフとした全身剛毛の「こにしP」に岡村が扮し、様々な人や企画をプロデュースする(ただし、その演出手法はハチャメチャである)。語尾に「ですけど」、単語の語頭に「ナ」を必ずつけて話す。 毛の名刺「毛刺」、言えない毛を使用した指輪「毛ファニー」、BS・CS150チャンネルを受信できる「毛ラボラアンテナ」などがある。 1998年、カセットミュージシャン・オカピー(岡田寿也、スタッフの項参照)を発掘、オカピーが「永遠より続くように」を熱唱。オカピーのカセットを紗理奈と濱口がHMV数寄屋橋店で1個98円で千枚発売、完売。そしてオカピーのアナログレコードを小中学校に無料配布。 2001年「EE JUMPのデビュー曲をプロデュース」以降、多忙のため姿を消していたが、2006年の「復活!シャ乱Qの新曲&新メンバーをプロデュース」にて復活した。 2018年 72時間ホンネの旅にて岡村の扮装として再登場した。 このコーナーの他、「鉄人作家・伊藤」や極楽とんぼの片山勝三マネージャーなど、スタッフもののコントも多数存在する。
※この「こにしプロデューサー」の解説は、「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の解説の一部です。
「こにしプロデューサー」を含む「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の記事については、「めちゃ×2イケてるッ!のコーナー」の概要を参照ください。
- こにしプロデューサーのページへのリンク