金大醤油醤油蔵
名称: | 金大醤油醤油蔵 |
ふりがな: | きんだいしょうゆしょうゆぐら |
登録番号: | 37 - 0227 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺一部スレート葺、建築面積194㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和2/昭和9増築 |
代表都道府県: | 香川県 |
所在地: | 香川県小豆郡小豆島町苗羽字内浜甲833 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 昭和2年創業の醤油醸造施設。 |
施工者: | |
解説文: | 高さの異なる切妻造,平屋建を2棟並べた形式で,主屋西側に近接して建つ。低い部分が当初で,鋸屋根風の部分は増築。諸味蔵との取合いは下屋で処理している。複雑な外観であるが,桟瓦葺,縦板壁で統一されており,醸造施設らしい景観をかたちづくっている。 |
建築物: | 金両北諸味蔵 金両醤油蔵 金大醤油諸味蔵 金大醤油醤油蔵 金沢市立玉川図書館別館 金谷レース工業株式会社事務所 金谷レース工業株式会社鋸屋根工場 |
- 金大醤油醤油蔵のページへのリンク