かんわきゅうだいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > かんわきゅうだいの意味・解説 

閑話休題

読み方:かんわきゅうだい

閑話休題とは、閑話休題の意味

閑話休題とは、本来の話題から逸れてしまった話を元に戻すという意味のこと。閑話とは、無駄話雑談を表す言葉で、休題とはこれまで話していた話題や話を終わりにする/話題変えるという意味である。英語表現には to return to our subject,~、but I digress などが挙げられる

閑話休題の類語、反対語

閑話休題の類語として口語に「それはさておき」「ともかく」などがある。また、閑話休題の反対語には「余談ですが」「話がそれますが」「ついでに」などが挙げられる

閑話休題の例文、使い方

閑話休題の使い方としては以下のようなものが挙げられる


閑話休題の語の誤用例としては、本来の話題本筋から話題を逸らす際に閑話休題を使う例がある。これは閑話休題の意味と逆の話の展開となってしまう。例えば、会議テーマから話題を逸らす際に、「閑話休題、最近の私の個人的体験ですが〜」などと使うのは誤りである。

かんわ‐きゅうだい〔‐キウダイ〕【閑話休題】

読み方:かんわきゅうだい

文章で余談をやめて、話を本題に戻すときに、接続詞的に用いる語。それはさておきあだしごとさておき

「閑話休題」に似た言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんわきゅうだい」の関連用語

1
閑話休題 デジタル大辞泉
100% |||||

かんわきゅうだいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんわきゅうだいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS