かをり商事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 08:13 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町70番地 |
設立 | 1969年2月 |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 5020001025956 |
事業内容 | 洋菓子販売、フランス料理レストラン |
代表者 | 板倉敬子(代表取締役社長) |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 8億円 |
従業員数 | 100名 |
外部リンク | www.kawori.co.jp |
かをり商事株式会社(かをりしょうじ、英文名称Kawori Co.,Ltd. ロゴなどではKAORIの表記も使用)は、神奈川県横浜市で洋菓子店およびレストランを経営する企業。社名は本居宣長の古歌「敷島の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」から採られている。
主な製品
- 洋菓子
- レーズンサンド
- かをりさぶれ
- トリフュ
- 桜ゼリー
- レトルト
「居留地70番」ブランドで、明治初期のハヤシビーフ、ビーフカレー、コーンスープを再現した商品を発売。
店舗
他、横浜市内などの百貨店に洋菓子販売コーナーを置く。
沿革
脚注
- ^ 横浜市地球温暖化対策事業本部[リンク切れ]
- ^ ヨコハマ・ホテルは、1860(万延元)年、オランダ人船長C・J・フフナーゲルが開業した日本最初の近代ホテル。
参考文献
- 『神奈川の中堅150社』日本経済新聞社 1997年 ISBN 9784532146306
外部リンク
- かをり商事のページへのリンク