かんかんからすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > かんかんからすの意味・解説 

かんかんからす

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 14:19 UTC 版)

みんなのうた
かんかんからす
歌手 加藤登紀子
作詞者 つかこうへい
作曲者 つかこうへい
編曲者 馬飼野康二
映像 画像
映像制作者 中島潔
初放送月 1982年4月 - 5月
再放送月 1983年10月 - 11月
1986年10月 - 11月
1987年12月 - 1988年1月
1989年12月
1990年9月
2023年10月 - 11月
テンプレートを表示

かんかんからすは、1982年4月 - 5月NHKみんなのうたで放送された曲。作詞・作曲:つかこうへい、編曲:馬飼野康二、歌:加藤登紀子

解説

元は劇作家・つかこうへいの芝居「郵便屋さんちょっと」の中で、挿入歌として製作された楽曲。

映像では「みんなのうた」初の中島潔の画像を使用、これが好評となって中島の名を知らしめる様となった。

2011年4月放送の「みんなのうた・スペシャル 1980’s セレクション」で21年ぶりに放送。7年後の2023年10月 - 11月に定時番組で33年ぶりに再放送された。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんかんからす」の関連用語

かんかんからすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんかんからすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのかんかんからす (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS