かばん (aikoの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 08:30 UTC 版)
「かばん」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
aiko の シングル | ||||||||
初出アルバム『夢の中のまっすぐな道』 | ||||||||
A面 | かばん | |||||||
B面 | 猫 テレビゲーム |
|||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ポニーキャニオン | |||||||
作詞・作曲 | aiko | |||||||
プロデュース | 島田昌典、吉俣良 | |||||||
ゴールドディスク | ||||||||
|
||||||||
チャート最高順位 | ||||||||
|
||||||||
aiko シングル 年表 | ||||||||
|
||||||||
|
『かばん』は、aikoのメジャー通算15作目のシングルで、ポニーキャニオンから2004年4月28日に発売。
概要
- 前作「えりあし」からおよそ半年ぶりのリリースで、2作連続でひらがなだけのシングルタイトルになった。
- 初回限定盤のみカラートレイ仕様。
- 当初は コピーコントロールCDとしてリリースされたが、現在では通常のCDとして出荷されている。
曲目
全作詞・作曲:AIKO
脚注
出典
外部リンク
- ポニーキャニオンディスコグラフィ - ウェイバックマシン(2009年2月25日アーカイブ分)
「かばん (aikoの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- このかばんには本が数冊入っている
- 彼女のかばんにはいろいろな物が入っている
- 旅行かばん
- 彼はそのかばんを10ドルで買った
- このかばんは掘り出し物だった
- そのかばんにはポケットがあるのとないのとがある
- 服をかばんにぎゅうぎゅう詰め込む
- 旅行かばんの中身
- 彼はかばんに本をぎっしり詰め込んだ
- 彼はかばんを床にどさっと下ろした
- そのかぎは私のかばんの中かテーブルの上にあると思う
- このかばんを運んでいただけますか
- 少年はかばんを床に放り投げて遊びに行ってしまった
- かばんをタクシーの中に置き忘れるなんて,私はばかだ
- 私のかばんはもう一杯で,他に何も入らない
- その男は私のかばんをひったくって逃げた
- かばんをひったくる
- 安いかばん
- 衣類を旅行かばんに詰め込んだ
- 「ねえお母さん,ぼくのかばんはどこ?」「私が知ってるわけないでしょう」
- かばん_(aikoの曲)のページへのリンク