かつて存在した政党連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/20 09:55 UTC 版)
「チリの政党」の記事における「かつて存在した政党連合」の解説
人民連合(Unidad Popular) - チリ社会党、チリ共産党、急進党、人民統一行動運動、独立人民行動、キリスト教左翼などが参加。 人民戦線(Frente Popular) コンセルタシオン・デモクラシア(民主政党連合、Concertación de Partidos Por la Democracia、Coalition of Parties for Democracy)-中道左派及び中道勢力による政党連合。2013年に共産党など左派政党も加えた新たな政党連合「新多数派」へ改編された。 我々といっしょにできる(フント・ポデーモス・マス、Juntos Podemos Más) -コンセルタシオンに参加しない左翼政党を中心とした政党連合。 新多数派(Nueva Mayoria)-コンセルタシオン・デモクラシアに参加していた政党に加え、チリ共産党や市民左派など左派政党が参加した政党連合。2013年に結成されたが、2017年の大統領選挙を前に左派政党を中心とする「多数派の力」(La Fuerza de la Mayoria)と中道政党を中心とする「民主的集中」(Convergencia Democrática)に分裂した。 チリのための同盟 (Alianza por Chile、Alliance for Chile) - 国民革新党(RN)、独立民主連合(UDI)の中道右派政党連合。1988年に行われた軍政継続を問う国民投票を前に結成された「民主主義と進歩の同盟」(Pacto Democracia y Progreso)を母体としている。 変革のための同盟(Coalición por el Cambio)-「チリのための同盟」を前身とする右派及び中道右派勢力による政党連合 注:カッコ内の表記は左側がスペイン語表記、右側が英語表記である。
※この「かつて存在した政党連合」の解説は、「チリの政党」の解説の一部です。
「かつて存在した政党連合」を含む「チリの政党」の記事については、「チリの政党」の概要を参照ください。
- かつて存在した政党連合のページへのリンク