岡本家住宅塀
| 名称: | 岡本家住宅塀 |
| ふりがな: | おかもとけじゅうたくへい |
| 登録番号: | 43 - 0033 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 板塀,瓦葺,延長17.2m |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 江戸末期 |
| 代表都道府県: | 熊本県 |
| 所在地: | 熊本県菊池郡大津町森256 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 屋敷地の西側を仕切る屋根付の板塀。表門南側に附属する板塀や裏門東に附属する板塀と一連の意匠になるが,基礎に玉石を積んで建て,屋敷地側に石造の控え柱を立てる点は他と異なる。在郷の武家の屋敷構えを示す主要な構成要素のひとつである。 |
- 岡本家住宅塀のページへのリンク