おうほうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > > おうほうの意味・解説 

おう‐ほう〔ワウハウ〕【往訪】

読み方:おうほう

[名](スル)ちらから人を訪ねていくこと。訪問。⇔来訪


おうほう【応保】


おう‐ほう【応報】

読み方:おうほう

仏語善悪行いに応じて受ける吉凶禍福報い果報。「因果—」


おう‐ぼう〔アフバウ〕【押妨】

読み方:おうぼう

《「おうほう」とも》他人所領などに押し入って乱暴を働いたり、不当な課税をしたりすること。

先例任せて入部の—をとどめよ」〈平家・一〉


おう‐ほう〔ワウハフ〕【×枉法】

読み方:おうほう

私意によって法をまげて解釈適用すること。


おう‐ほう〔ワウハフ〕【王法】

読み方:おうほう

国王定めた法令

帝王として守り行うべき道。おうぼう(王法)


おう‐ほう〔ワウハウ〕【黄×袍】

読み方:おうほう

黄色の上着。養老衣服令定められ無位制服





おうほうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おうほう」の関連用語

1
黄袍 デジタル大辞泉
100% |||||

2
枉法 デジタル大辞泉
100% |||||


4
応保 デジタル大辞泉
78% |||||

5
応報刑主義 デジタル大辞泉
78% |||||


おうほうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おうほうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS