井上歯科医院
| 名称: | 井上歯科医院 | 
| ふりがな: | いのうえしかいいん | 
| 登録番号: | 18 - 0012 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 木造2階建,瓦葺,建築面積62㎡ | 
| 時代区分: | 明治 | 
| 年代: | 明治41 | 
| 代表都道府県: | 福井県 | 
| 所在地: | 福井県越前市京町3-50 | 
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの | 
| 備考(調査): | 日本近代建築総覧『福井県史 資料編14』(1989) | 
| 施工者: | |
| 解説文: | 市の中心部に鎮座する総社大社の北方に位置する。明治36年の大火後の建築で、土蔵造りとするが、外観意匠を洋風とする点に特徴がある。玄関回りのトスカナ式柱型や櫛型ペジメントなどの左官仕上げは石動芳次郎の仕事とされる。棟梁は地元の田倉藤太郎。 | 
| 建築物: | 下関市立長府博物館本館 中津市歴史民俗資料館 中町公民館 井上歯科医院 京都大学人文科学研究所附属漢字情報研究センター 京都大学基督教青年会会館 京都大学文学部陳列館 | 
- 井上歯科医院のページへのリンク

 
                             
                    


