いぬがやとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いぬがやの意味・解説 

いぬ‐がや【犬×榧】

読み方:いぬがや

イチイ科常緑小高木または低木暖地自生樹皮黒褐色で浅い裂け目縦に走る。線形で、羽状につく。雌雄異株3、4月ごろ黄色雄花緑色雌花がつく。果実丸く外種皮肉質


いぬがや (犬榧)

イヌガヤのほかの用語一覧
イヌガヤ:  朝鮮槙  犬榧  這犬榧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いぬがや」の関連用語

1
犬榧 デジタル大辞泉
54% |||||

いぬがやのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いぬがやのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS