『アンガーデッド』の制作
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 08:54 UTC 版)
「トラ太郎」の記事における「『アンガーデッド』の制作」の解説
テレビで「日本人唯一の南アフリカ共和国政府公認の女性サファリガイド」を観たことをきっかけとして、「アフリカの密猟」を題材とした『アンガーデッド』の執筆を考える。しかし当時の担当編集者からの「反応は芳しく」なかった。諦めることができずにいたトラ太郎は、「原稿料をいただいている他作品の制作を行う合間に、コツコツと描いたものを電子書店で自己出版する」ことを決意。同作はトラ太郎のブログや電子書籍サイトなどで不定期に連載を行われている。Twitterにて「みんなにもっと知ってほしいアフリカの話」というコメントとともに同作を投稿し、読者から「密猟問題に対するさまざまなコメント」を集める。完結までは構想されているが、原稿料がないために作業は少しずつ進められ、「作中のセリフのフォントや、電子単行本のブランクページ、デザイナーの方への表紙や奥付の依頼」もすべてトラ太郎が行っている。
※この「『アンガーデッド』の制作」の解説は、「トラ太郎」の解説の一部です。
「『アンガーデッド』の制作」を含む「トラ太郎」の記事については、「トラ太郎」の概要を参照ください。
- 『アンガーデッド』の制作のページへのリンク