「おとな会 向上委員会」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 18:45 UTC 版)
「おとな会」の記事における「「おとな会 向上委員会」」の解説
上泉が毎日放送本社(大阪市北区茶屋町)の社内、関西各地の私立大学、繁華街などへ単独で赴くPR企画で、エンディングの直前に放送。番組開始から2015年12月10日まで放送された後に、中断期間をはさんで、2016年10月6日放送分から再開した。ただし、当日出演したゲスト1組から番組の感想を訊いたり、番組のPRをゲストに依頼したりした模様を放送することもあった。 上泉は、番組スポンサーのプリントパックが製作したPRグッズ(ポスター・クリアファイル・コースターなど)をロケ先で配布。当番組では、その模様を、1ヶ所につき複数回にわたって放送する。大学へ赴いた場合には、学生へのインタビューや、特色のあるゼミ・クラブ活動の見学も実施。その一方で、グッズの製作に関する打ち合わせや作業の模様を、折に触れて当コーナーで紹介している。なお、中断期間中の再放送でも、本放送時点での企画内容をそのまま放送に流していた。 当番組の終了翌週から放送している『水曜日のハウマッチ?』では、「小宮が現役の大学生に対して経済関連のデータに関する三者択一式のクイズを出題する」という点で、当企画の一部を事実上継承している。
※この「「おとな会 向上委員会」」の解説は、「おとな会」の解説の一部です。
「「おとな会 向上委員会」」を含む「おとな会」の記事については、「おとな会」の概要を参照ください。
- 「おとな会 向上委員会」のページへのリンク